1.あん玉を丸める

モモヤ特製の白手亡あんに栗甘露煮を3~4粒入れ大栗まんじゅうの中身になるあん玉を作ります。
2.生地を作る

卵、砂糖、小麦粉、専用の蜜をミキサーにかけ、皮になる生地を作り、均等に切り分けます。
3.包あん

大栗まんじゅうの包あん。職人が1個1個手で包みます。
4.成型

包あんされたまんじゅうを成型機にかけ、きれいな栗型に成型し芥子の実をまぶします。
5.塗り玉

栗の型に成型されたまんじゅうに卵の黄身とみりんを混ぜ合わした塗り玉を塗り、大栗まんじゅうの原型が完成します。
6.窯入れ

きれいに整列したまんじゅうを約200度のオーブンに入れます。
7.焼き上がり

約30分オーブンに入れ、こんがり焼き上がりました。焼き上がった生地をしっとりさせる為、十分に冷却させます。
8.完成

大栗まんじゅうの完成です。